2023年4月に東京・品川区に開校する品川学藝高等学校の公式サイト。品川学藝は知性と感性の融合を通した「人間力」向上を最重要目標とする新たな男女共学校です。学費無料制度、申請受付中。 全日制高等学校で日本初のeスポーツが学べる「eスポーツエデュケーションコース」を設置し、大学進学をめざしながら、学習や教育を促進するための効果的なツールとしてeスポーツに取り組む。 2023年、学園創立120周年を迎えるにあたり、社会の変化と時代の要請に鑑み、校名を日本音楽高等学校から品川学藝高等学校(しながわ がくげい こうとうがっこう、SHINAGAWA GAKUGEI HIGH SCHOOL)に改称し、男女共学化を開始、かつ普通科新設と既設の音楽科コース改編を行う。 設置コースは普通科(eスポーツエデュケーションコース、リベラルアーツコース)と、音楽科(ミュージックコース、パフォーミングアーツコース:バレエ専攻、ミュージカル専攻)の2科4コース。また大学受験対策を校内で完結できるよう、外部の教育機関監修の校内予備校を設置するほか、学費無料制度など支援体制を充実させる。またリニューアルした制服はファッション誌「FUDGE(ファッジ)」とのコラボレーション。

入試問題出題方針

  • HOME »
  • 入試問題出題方針
入試問題出題方針
令和6年度向け 学力検査問題の基本方針及び各教科の出題方針
※令和6年度よりマークシート方式での入試を予定しています
学力検査問題の基本方針
中学校の教育課程に基づく学習の成果としての学力を検査することを基本として、次の諸点に留意する。

1.出題の範囲は中学校学習指導要領に示されている内容である。
2.出題の内容は各教科とも、中学校学習指導要領に示されている教科の目標および内容に照らして基本的な事項を選ぶとともに、一部の内容に偏ることなく全体の内容を勘案したものである。
3.出題にあたっては、基礎的・基本的な内容の定着や思考力・判断力・応用力・表現力などをみるとともに、問題解決的な学習などの成果もみることができるようにする。
各教科の出題の方針

1

英語 出題の方針
出題の範囲は、中学校学習指導要領に示されている内容によるものとする。
理解と表現の両面にわたって、コミュニケーションを図るための基礎的・基本的な能力をみる。

2

国語 出題の方針
 出題の範囲は、中学校学習指導要領に示されている内容によるものとする。
高校生活で求められる最低限の読解力と語彙力、文学史などの基礎知識をはかるものとする。 

3

数学 出題の方針
出題の範囲は、中学校学習指導要領に示されている内容によるものとする。
数量、図形などに関する問題で、基礎・基本的な知識、理解をはかると共に、数学的な見方や考え方、表現力、処理能力をみる。
入試問題出題方針
令和6年度向け
学力検査問題の基本方針及び
各教科の出題方針
※令和6年度よりマークシート方式での入試を予定しています
学力検査問題の基本方針
中学校の教育課程に基づく学習の成果としての学力を検査することを基本として、次の諸点に留意する。

1.出題の範囲は中学校学習指導要領に示されている内容である。
2.出題の内容は各教科とも、中学校学習指導要領に示されている教科の目標および内容に照らして基本的な事項を選ぶとともに、一部の内容に偏ることなく全体の内容を勘案したものである。
3.出題にあたっては、基礎的・基本的な内容の定着や思考力・判断力・応用力・表現力などをみるとともに、問題解決的な学習などの成果もみることができるようにする。
各教科の出題の方針

1

英語 出題の方針
出題の範囲は、中学校学習指導要領に示されている内容によるものとする。
理解と表現の両面にわたって、コミュニケーションを図るための基礎的・基本的な能力をみる。

2

国語 出題の方針
 出題の範囲は、中学校学習指導要領に示されている内容によるものとする。
高校生活で求められる最低限の読解力と語彙力、文学史などの基礎知識をはかるものとする。 

3

数学 出題の方針
出題の範囲は、中学校学習指導要領に示されている内容によるものとする。
数量、図形などに関する問題で、基礎・基本的な知識、理解をはかると共に、数学的な見方や考え方、表現力、処理能力をみる。