2月 2024

令和6年3月23日(土)10時より、幼稚園にて、2歳児教室の説明会を行います。

品川学藝幼稚園では、令和7年度年少児クラスへの入園を希望される方を対象に、令和6年度も2歳児教室を開講します。親子で遊んだり、からだを動かして遊んだり、同年齢のお友だちや幼稚園の先生と遊ぶ楽しさを感じながら、幼稚園就園前に、お子様の「自立」「言葉の獲得」「対人関係を築く」力を育てることを目的としています。

説明会では、担当の主任教諭が2歳児教室の取り組みについてお伝えします。

※当日保育はございませんのでご了承ください。

参加を希望される方は、専用フォームよりお申込みください。

申込は「こちら

詳細は「2歳児教室ご案内」をご覧ください。

2月14日(水)、ハーモニカ奏者寺澤ひろみさんによる、ハーモニカ演奏会がありました。

ハーモニカの種類を紹介していただいたり、ジブリやディズニーの曲など、子どもたちが大好きな曲をたくさん演奏してくださいました。

年長年中組は、自分のハーモニカで「かえるのがっしょう」を先生と一緒に斉奏&輪奏(カノン)。年少組は歌パートを担当しました♪

先生の演奏『パプリカ』に合わせてダンスをする場面もありました!

(先生のハーモニカ演奏は、小学館図鑑「音楽」からも聴くことができるそうです♬)

2月13日(火)、買い物ごっこを行いました。

年少、年中組は遊戯室で。保護者の会の皆様がパン屋さんのお買い物ごっこです。

買ったパンは昼食で食べます😊

年少:すみれ組  ハサミで切って作ったチケットをパンと交換します。

年中:ばら組  ハサミで切って作ったお金でお買い物をします。

年長:まつ組  高校へ出張にきているパン屋さんに、本物のお金を持ってお買い物。

7種類のなかから好きなパンを3つ選び、メニュー表片手に欲しいパンをパン屋さんに伝えます😊

値段がパンによって違うので、あらかじめ用意してあったお金をお財布から出してパン屋さんにお支払いします。

2月9日(金)、年長まつ組はJR大井町駅から電車に乗って、上野動物園まで行きました。

お天気も良く暖かい日で、動物もたくさん動いている様子を見ることができました!

お財布には550円のおこづかい。おみやげ屋さんで一人1枚ずつ、ハンカチタオルをお買い物。

かわうそ・カピバラ・ハシビロコウ・パンダ(2種類)の5種類の中から1枚を選びました☆

店員さんも、一人ひとり対応いただき、ありがとうございました!(事前連絡済です☆)

2月5日(月)の降雪から一夜明け、園庭にも少しですが、雪が残っていましたね。朝からの雨でほとんど溶けていますが、登園途中に雪を触って感触を楽しんできた子も多くいたようです☆

午前中は雨が降り続き、お外で遊ぶことができませんでした…。

高校生のお兄さんお姉さんたちは、校庭の雪をかき集めて雪合戦している姿も♬元気で何よりです😊

年中ばら組が、併設の品川学藝高等学校卒業公演に参加しました。

幼児教育コースの部『みんなあつまれ!!おしろでカラフルパーティー』の中で、ダンス「きみイロ」をお姉さんたちと一緒に踊りました😊お姉さんたち手作りの衣装を着て、かわいい子どもたち。

コースリハーサル(保護者の皆様、在園児も客席で見守ります)、前日ゲネプロ(高校在校生が全員客席で見守ります)を経験しての本番。3年生保護者様、卒業生、中学3年生、来賓の皆様が見守る中、大きなステージで素晴らしいダンスでした!!

遊戯会を2回、大ホールで経験していることもあり、場数を踏んでいるなと感心してしまいます☆

高校生のみなさまも、ありがとうございました!!

2月1日(木)、リハーサルの時の写真です♬

2月2日(金)、1日早いですが、節分の豆まきを行いました。

年少:すみれ組  ちょっと怖かったかな?

年中:ばら組  鬼は誰かな?

年長:まつ組  鬼役は交代で☆ 黒鬼さんは大きいですね!

1人1袋ずつ持ち帰りました。「ピンクと緑色のもお豆なの?」という声も☆味はどうだったかな?😊

1月25日(木)、保護者の会による家庭教育学級がありました。

今年は久しぶりに全学年がお餅つきを体験。

今年も「高松屋」さんのお餅をおみやげにいただきました。

保護者の会の皆様、ありがとうございました!

預かり保育
キンダールーム

アカデミー
(バレエ教室等)